2024.07.30

帯状疱疹ワクチンについての本音

芦屋市の帯状疱疹ワクチン助成が始まります

 期間:202481日から2025331日まで 

対象:50歳以上の芦屋市民

助成金額:4000円 (2回接種のワクチンでは1回分に4000円助成)

詳細は芦屋市のHPをご覧ください。

 

この帯状疱疹ワクチンどうですか?と、よくきかれます。

対象ワクチン2種類の比較は芦屋市のHPにもありますが、簡単に説明するなら、

 

水痘ワクチン:『1回で済む、ややお手軽な生ワクチン。長く使われている、子どもたちが接種している水疱瘡のワクチン。ただし、効果は帯状疱疹ワクチンの約6割程度と低く、有効期間が7年ほど。』

 

帯状疱疹ワクチン:『2回接種筋肉注射。2か月間隔で接種。高額なワクチン。比較的新しいワクチンだが、接種希望者が以前から多いワクチン。効果は高く、有効期間は10年ほど。』

 

ここからはあくまでも私の考えです。(ご意見ご批判はご容赦ください。):コメント欄メール問い合わせは一切対応しません。申し訳ありませんが見ません・・・私の「ブログ」ですので書きっぱなしです。

私自身、50歳になって比較的早くに帯状疱疹ワクチンを接種しました。(年齢がばれますが、卒業年度を書いていますので(現役です)・・・)とにかくこのワクチンを接種したかったからです。痛みに弱いので帯状疱疹にはなりたくない・・・と思っていたからです。

大学の同窓会での会話で、やはり帯状疱疹ワクチンの話題になり接種している友人、接種したいという友人が多かったことを覚えています。

全員医師ですので、帯状疱疹は罹患してしまうと大変だということを、患者さんを診て知っているからだと思います。だから、罹患したくない。高額なワクチンではありますが、一度帯状疱疹に罹患して、通院治療、その後帯状疱疹後疼痛でペインクリニック等の通院と考えると明らかにワクチン費用以上の高額になりますし、時間もとられる、痛みの苦痛も大きいので、天秤にかけると帯状疱疹ワクチンは高額だけど効果が高く、帯状疱疹罹患後の費用よりは安く済むのではないかと思います。

ただ、この帯状疱疹ワクチンが発売されたのは2018年。日本では2020年からですので比較的新しいワクチンです。安全性はもちろん確立されていますが、もっと昔から使われていて子どもも使用している方が安全じゃない?という考えならば水痘生ワクチンの選択となります。当院ではどちらも接種可能で、どちらも接種された方がいらっしゃいますが、現時点では特に大きな問題はなく経過されています。水痘ワクチン接種の方で5年以上経過している方も帯状疱疹の罹患なく経過されています。

そしてもうひとつ・・・

この助成制度、いつまでかは正直わかりません。肺炎球菌ワクチンの助成制度が急に変更になったことをご存じの方もいらっしゃるかと思います。以前から業界では「肺炎球菌ワクチンの助成はいつか65歳だけになる。」と言われつつも救済制度で5歳刻みの接種ができていました。そのため「もうすこし後で接種しよう」というかたもいらっしゃいました。

その方たちは急に梯子を外された形になってしまいました。私は「あーついに・・・」という感想でした。

予算の関係もあると思いますが、この帯状疱疹ワクチンの助成制度も継続的なものなのかこの数か月間だけのものなのかはわかりませんので、よくお考えになっていつ利用されるかをお決めになってください。

 

ご希望の方はお電話0797-38-6970でご予約ください。

 

2024.07.23

エアコンの設定温度は?

エアコンの設定は何度ですか?

 

毎日暑い日が続きます。

当院でも脱水気味で来院される方が多く、点滴を必要とされる方も増えています。

 

「エアコンの設定は何度ですか?」

 

これはこの時期、毎日何回もさせていただく質問です。

 

一番多いお答えは、「27-28度」

 

ちょっと高いかなと思います。おそらくそれでは室温は30度程度です。

毎日気温が高いと毎日はわずかな脱水でも、わずかな脱水が積み重なって大きな脱水となります。

 

今のような連日35度を超えるような場合、室温は24-25度で自動設定にすると室温は27-28度程度です。寒いと言われるかもしれませんが、そのように感じられる方は薄いカーディガンを羽織っていただき、室内温度を下げていただくほうがよろしいかと思います。

 

私がよくお話しするのは「部屋の温度を下げて頭を冷やしてください。寒ければ長袖のパジャマでお布団をかぶってください。」です。

 

その日の体温上昇や脱水はその日で改善し、翌日に持ち越して積み重ならないようにしていただきたいです。

 

電気代も気にはなりますが、熱中症で入院になるとそのほうが高くつきますので・・・

診察時間(受付時間)

*初診の方は受付終了30分前までに来院してください。

*当院は祝祭日は休診です。

*臨時休診日は随時HPに掲載させていただきます。ご確認をおねがいいたします。

※泌尿器科専門医診察は

2022年12月で終了いたしました。

*2024年2月1日より変更

▲:8:30~12:00

 

8:30~

13:30

×

8:30~

12:00

×

17:00~

18:45

×

×

×

〒659-0092
芦屋市大原町20-19
オランジュール芦屋2階
TEL:0797-38-6970

カテゴリーリスト

    アーカイブ

    カレンダー

    «7月»
     1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31    

    ブログ内検索