ブログ

2012.06.15

ぜんそくのお話2

今日はぜんそくの治療についてかきましょう。

ぜんそく治療については『喘息予防・管理ガイドライン』というものがあります。

基本的にそれにそうかたちでの治療を行います。

これは重症度を症状で評価しステップ1~4にわけ、それに応じて薬剤投与の目安が示されています。

一番軽いステップ1ならば症状が多いときに吸入薬や内服薬を選んで使用する、ステップ4ならば吸入薬に加えて内服薬も継続し、さらに内服のステロイドを使用するなど・・・

インターネットでも検索すればステップについても出てくると思いますが、かかりつけ医にお尋ねいただければステップを教えてくれると思います。

さて、ここ数年吸入ステロイドが世界的にもぜんそく治療の標準であり、重要な薬剤とされています。

このステップでの治療でも基本は吸入ステロイドとなっています。

ステロイドというとイメージが良くないという方が多いかもしれませんが、ぜんそく治療には欠かせません。

次回は吸入ステロイドについて書かせていただきます。

カレンダー

«6月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ぜんそくのお話2
0797-38-6970
ページの先頭へ戻る